皆様、気温が上がったり下がったりして微妙な季節ですね!

「もう~、着る物に困るわ~!」っと言うお声をよく聞く

BamHairです!

今回は、ヘアカラについて、ふと思ったことを書こうと思います。

 

 

現在、人口の約6割~7割ぐらいの人がヘアカラーをしてるみたいです。

そのうちホームカラーをしている人が6割ぐらいで、その中でも

ホームカラーしかしない人が3割もいるみたいです。

 

ドラッグストアに行くとすごくいろんな種類のヘアカラーが並んで、

ブラシ付きのタイプだったり、泡状のタイプだったり、

とても塗りやすいように工夫されてますよね。

しかも、すごくリーズナブルな価格だし、いつでも出来て

便利だな~とは思うんですけど...。

しかも白髪に関しては、2~3週間で見えてきたりするので、

コスト的な事も考えてホームカラーをしてしまうことも

よくわかります......。

 

だけど、理美容師さんにホームカラーはなるべく使わない方が

いいですよって言われたことはありませんか?

その理由と、ホームカラーのデメリットについても

少しお伝えしようかなと思います。

 

カラーについては、サロンカラーもホームカラーも

1剤と2剤を混ぜて使います。これは同じです。

何が違うかというと、2剤の使い方です。

 

2剤には、主に6%と3%(ほかにも濃度はあります)などを

使い分けます。

6%は髪を明るくするときに使い、それから低い濃度は

髪の状況に応じて下げていきます。

なので、髪を明るくしたい部分には6%を。

髪が傷んでたり、明るくしなくていい部分には

それよりかは低い濃度を僕たちは使い分けてます。

 

その点、市販のホームカラーの2剤は、ほとんどが6%です。

傷んでいるところにも、6%の液が付き、傷んでいるところが

さらに悪化する結果となります。

しかも、髪の根本の数センチの白髪部分や、

黒いプリン状態の部分だけ染めることも、

ホームカラーでは非常に難しいと思います。

 

あとは、時間の放置タイムも、傷んでいるところと傷んでないところの

時間差も僕らは考えてます。

 

理美容師さん達は、これらの事を全部踏まえた上で施術をしているので、

ホームカラーには少し違和感を感じるんだと思います。

 

傷んだ髪には、パーマや縮毛矯正にもかなり影響が出てきます。

重度の髪の痛みは、トリートメントしても治らず、切るしか方法がないので、

僕たちも、もっと勉強して、いい情報いいアドバイス綺麗な髪

提供出来るように精進してまいりたいと思います!